
成城石井自家製 3種ベリーとピスタチオのプレミアムチーズケーキ 1本
990円(税抜)1,070円(税込8%)/(2021/2/15時点)
価格・容量は調査時点の情報なので変更になる場合がございます。
- 成城石井プレミアムチーズケーキピスタチオの口コミ
- 他のプレミアムチーズケーキとの違い
- 成城石井おすすめデザート
成城石井で一番売れる商品といえば、成城石井でしか買えないプレミアムチーズケーキです。
ケーキ専門店のクオリティなのに1,000円を切るリーズナブルな価格で人気ですが、色々なフレーバーが毎年出ます。
その中で話題になっているピスタチオフレーバーが出たので、実食して紹介します!

私は6年間成城石井で働いた元社員です。実際に成城石井の通販で商品を注文、実食して忖度ない感想を紹介します!
目次
成城石井自家製 3種ベリーとピスタチオのプレミアムチーズケーキ 1本

色々なフレーバーが季節ごとに出るので、1年に8種類くらいは新作が出ているのではないかなと思うのがプレミアムチーズケーキ。
定番のプレミアムチーズケーキ以外に、話題になっている商品が材料になって販売されるのが特徴です。
成城石井のプレミアムチーズケーキは元々一流のパティシエだった人が商品開発をしているなど、専門店の味にまったく引けを取らないクオリティで有名です。
成城石井では総菜・デザートが非常に人気のジャンルで成城石井自社工場で作っているので成城石井でしか買えないというのがポイント。
ピスタチオブームが到来したいので、ついにピスタチオ味が出たので今回実食して紹介します。
口コミ
成城石井の「3種のベリーとピスタチオのプレミアムチーズケーキ」美味い😋 pic.twitter.com/EuV8Z4xZk0
— SUNandMOON (@MoonNand) December 22, 2021
成城石井の、ベリーとピスタチオのプレミアムチーズケーキ!ずっと食べたかったやつ買っちゃったー!!美味しかった💕 pic.twitter.com/5GrGDFpupb
— 直Lv4+2+0 (@arix_019) January 8, 2022
お疲れ様です🍵
— ゆう🐾🐾 (@YOU625BT) February 7, 2022
成城石井の『3種ベリーとピスタチオのプレミアムチーズケーキ🧁』
濃厚なしっとりチーズケーキに甘いピスタチオのクリーム。上に乗ってる小さいホワイトチョコが美味しい♥
最近甘いもの食べ過ぎかな…。
ま、いっかー😊 pic.twitter.com/dlACDcZ3o1
成城石井の新作チーズケーキ!
— John☃️ (@John_infinity_) February 11, 2022
【3種ベリーとピスタチオのプレミアムチーズケーキ】もう命名が強すぎない…?🍓 pic.twitter.com/XKrG0eOUS1

プレミアムチーズケーキは話題になることが多いですが、おいしいというコメントしか見つかりませんでした。
気になる味は?甘さ控えめでベリーの粒粒感がしっかり!







上にのっているのがピスタチオで、中に乾燥イチゴ、乾燥クランベリー、ラズベリーが入っています。
下の方の生地は通常のプレミアムチーズケーキと似ており、3層になっている下からスポンジ、クリームチーズ、ピスタチオクリームです。
プレミアムチーズケーキってちょっと重たくて、非常に濃厚なチーズケーキが美味しいんですが一人で2切れ食べたら結構満足する感じなんですよね。このチーズケーキはその重さがなく軽やかで非常に食べやすい。
私はそこまで甘党ではありませんが、3~4切れなら全然いけるなという感じで、ベリーの粒粒が口の中で嚙んだ時にしっかり感じる事も出来てさわやかな感じです。
ピスタチオと大々的に出ていますが、ピスタチオはちょっと控えめでそこまで強く感じないのはちょっと残念ではありますが、高級なピスタチオはそこまで載せるとコストの問題もあるのでしょう。
見た目も非常に華やかで色合いが良いので、開けた瞬間に「お~なんかおいしそう」と思える素敵なカラーだと思います、女子ウケ良いですね。
軽やかなチーズケーキは冷凍も可能!

商品の良いポイント
- 鮮やかな色でばえる!
- まな板いらず商品をそのままカット可能!
- 冷凍可能!
商品の悪いポイント
- ピスタチオ感はちょっと弱め
- 限定商品でいつなくなるかわからない
まずは見た目が非常に鮮やかで、緑と赤のコントラストが良いので写真映えしますし女子受けは間違えないです。
プレミアムチーズケーキ全般ですが、まな板はいらないそのままカットできるというのがおすすめのポイント。冷凍保存も可能でパッケージのまま冷凍庫に放り込んで冷凍可能です。
実際に店舗では冷凍保存して試食用につかっていたり、冷凍のまま商品が通販で販売されていたり冷凍できるデザートなので冷凍しておいて常備もできて便利です。
ピスタチオ感がちょっと弱めで、ピスタチオ・ピスタチオしていませんが優しい軽やかなプレミアムチーズケーキで非常に食べやすいです。
限定フレーバー全てに言える事なのですが、いつ販売が終わるかわからない。大体ブームが過ぎると販売終了になってしまうので販売期間中に食べるのがポイントです。
手土産に最適なプレミアムチーズケーキ!

おすすめシーン
- ちょっとした手土産
- 自分のご褒美用
- ママ友との打ち合わせ用
プレミアムチーズケーキは片手で持てるサイズなのですが、本当にずっしり重たいんです。
正直初めて持った人は「え?こんなに重いの?」って驚くと思いますし、中のクリームチーズがしっかり入っているからこの重さになるんです。
1本で8切れ程カットできて1,000円以下と、手土産に持っていったら特別感があって喜ばれるしティータイムにも便利です。まな板もいらないので手間もかかりません。
自分のご褒美用にもおすすめですが、自宅に冷凍して常備しておいて急な来客用に準備しておくのもいいですね。
成城石井オリジナルプレミアムチーズケーキシリーズ


通年フレーバー品
期間限定フレーバーの一部
- イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ
- ブルーベリープレミアムチーズケーキ
- トロピカルプレミアムチーズケーキ
- マロンづくしのチーズケーキ
- マンゴーとコジベリーの杏仁チーズケーキ
- 苺づくしのベリーレアチーズ
- ビストロプレーンチーズケーキ
成城石井自家製プレミアムチーズケーキはたくさんのフレーバーがあります。
変更になる事もありますが、通年で取り扱いがある商品がオーソドックスな「プレミアムチーズケーキ」と「6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ」です。
この2つの商品は基本的に通販でも取り扱いがあり、いつでも購入できると思ってよいです。
この他に季節限定フレーバーや期間限定フレーバーがご覧のようにたくさん出ているのですが、限定品なので販売時期が終われば次にいつ購入できるかはわかりません。
なんとアイスクリームも出ており、通販限定商品としてプレミアムチーズケーキの「焼く前」を購入できるので自宅で焼いて焼きたてを食べるなんて言う社員も食べた事がない贅沢な商品もあるんですよ。
人気のフレーバーは復活する事もありますが、もう二度と食べられないなんていう事も。
気になったおいしいフレーバーは販売期間中に食べておくというのが楽しむコツ。

プレミアムチーズケーキは成城石井の自社工場で作っているので他のお店で買うことはできません!全商品で圧倒的な一番の売り上げなんですよ。
商品詳細(賞味期限、原材料、価格、成分表示、アレルギー、保存方法など)
商品名 | 成城石井自家製 3種ベリーとピスタチオのプレミアムチーズケーキ 1本 |
商品番号 | 4953762882635 |
メーカー | 製造先:(株)成城石井セントラルキッチン |
画像 | |
商品掲載日 | 2021/2/15 |
販売価格 | 990円(税抜)、1,070円(税込8%) |
通販賞味期限 | 商品到着時で2日(2022年1月8日到着⇒2022年1月10日賞味期限) |
サイズ | 1本 |
成分表示 | 【1切あたり】 160kcal、たんぱく質2.5g、脂質11.7g、炭水化物11.3g、食塩相当量0.1g |
原材料 | ナチュラルチーズ、バター、砂糖、牛乳、卵、小麦粉、乾燥クランベリー、レーズン、アーモンド、ラズベリー、レモン果汁、加糖卵黄、加糖練乳、ピスタチオペースト、生クリーム、ホワイトチョコシリアル、水飴、ブドウ糖、乾燥苺、食塩、ピスタチオソース、バニラペースト/糊料(増粘多糖類)、香料、乳化剤、光沢剤、酸味料、膨張剤、クチナシ色素、(一部に乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆・りんごを含む) |
アレルギー | 卵, 乳, 小麦, 大豆, りんご アーモンド |
保存方法 | 冷蔵(10℃以下) |