
- 成城石井公式オンラインショップで注文した様子
- 成城石井の梱包がどんな感じか
- 公式オンラインショップで着日指定はいつからできるのか
毎月成城石井公式オンラインショップで注文している私ですが、初めて注文した時はどんな感じで包装がされているのかちょっと気になりました。
商品の配送でよくある雑な会社だと破れてたりしないかなって心配になりますよね。
お中元やお歳暮などギフト商品だと自分では最終的に確認できないので余計にどんな感じで届くのか気になります。
そこで実際に成城石井公式オンラインショップで全部注文して届いた様子を紹介します!

成城石井元社員の私が徹底解説します!結論から言うと成城石井は丁寧にやりすぎ!着日指定は7日後以降からできます!
目次
実際に注文した様子を紹介!冷蔵品もしっかり梱包!







成城石井の梱包は完全に信用して良いという位しっかりと包装されます。
漬物などの液漏れしやすい商品は1つ1つパッキングされて届き、 プレミアムチーズケーキ は潰れないだろうと思いますがそれすらも1本1本全てプチプチで包装されています。
これは私が社員で働いていた時から思っていた事なのですが、成城石井はやりすぎっていう位にお客様第一で仕事をしますのでお客さん側からすると安心なんですよね。
発送元でどのような感じで作業しているのかはわかりませんが、成城石井実店舗のレジは全商品をスタッフが入れてくれるスタイルでお客さんは自分では商品を入れません。
そのためスタッフの教育・丁寧さが他のお店とは全然違うので、通販の発送もそれと同じように安心できる状態なんですよね。
お酒など割れ物もしっかり梱包されます!



割れ物いっぱい頼みました。ビールばっかりですが比較のため50本くらい注文しましたが1本1本丁寧に緩衝材でくるまれています。
ドライバーさんも丁寧なのはもちろんありますが、これなら割れる事は絶対ないと思えるほど丁寧な仕事です。
お中元・お歳暮などのギフト梱包はこんな感じ!




成城石井ではお中元・お歳暮も取り扱っています。その際の梱包は「簡易包装」が基本ですが、今回は「通常包装」で注文してみました。
特に料金に違いはなく、何も希望しなければ簡易包装(熨斗紙が一枚巻いてある感じ)になります。箱も成城石井の専用の箱でなんとなくかっこいい。
>>元社員解説!成城石井ギフトは店舗より通販が10%もお得!メリット3選
商品をギフトボックスに入れるとこんな感じになります!




成城石井では通常の商品もギフトボックス(有料)を一緒に頼めば、梱包できる商品はある程度決まっていますがきちんと対応してくれます。
成城石井一番人気のプレミアムチーズケーキ・成城石井自家製のサブレを一緒に梱包してもらいましたが非常にキレイなのでちょっとしたお礼やプレゼントにも最適です。
商品の着日指定は1週間後から可能!

TV放送の影響や配送が遅れているなどのイレギュラーな事がある場合は除きますが、通常の商品であれば7日後以降から着日指定ができます。
配送エリアにもよりますが、早くて2日後、遅くとも21日以内に商品は発送されるので、着日指定しないほうが早く着くということもあります。北海道までの配送で1週間くらい注文してからかかる事もあれば、3日で着く事もあるのでまちまちです。
込み具合や商品の状況によっては時間がかかる事もあるので、実際に使う日の1週間前には注文しておくのがおすすめです。
配送の連絡は来ないのでメールで確認

商品の注文をした後に注文完了のメールが来ます。その後に、出荷された後にメールも来るので出荷確認はメールでします。
ヤマトの追跡番号も書いてあるので、番号を自分で検索すれば配送状況もわかりますね。
まとめ:成城石井の梱包はしっかりしているから安心して注文しよう!
- 公式オンラインショップはしっかり梱包される
- 液漏れも瓶割れも無い
- 着日指定は7日後以降から可能
成城石井公式オンラインショップ で実際に注文した様子を紹介しました。
元社員の私が確実に保証できるのは、成城石井は手を抜かないでやりすぎって思うくらいにしっかりと対応してくれます。
お得意様、大切な友人、内祝いなどしっかり商品を送ってほしいと思う場面や相手にも安心して商品を送れますよ。
是非安心して注文して普段はなかなか買えない商品を贈ってみてはいかがでしょうか。喜ばれること間違えなしです。